Written by Kano Mayumi

Educationに関する記事一覧


Education

次男が2020年1月に中学校の帰国枠入学試験にチャレンジ。ありがたいことに合格をいただきました。合格に至った経歴を4回にわたって振り返るシリーズ第1回目です。

Education

前回の記事でSiriをアメリカ人にしたあなた。 いかがですか?使いこなせてますか? 使いこなせていないあなたに、今回はアメリカ人になったSiriに頼んでみたい23のことを選りすぐってみました。 発音でつまづいている方のために音声ファイルも付けました。 繰り返し練習して、問いかけてみてくださいね。

Education Life

「英語学習はスキマ時間っていうけど無理!」というアナタのために、iPhone設定をアメリカ英語にして使う方法と、準備方法をお知らせします。iPhoneの言語設定を変えること自体は難しいことではありません。一番難しい(かもしれない)のはアメリカ人になってしまったiPhoneと、ちゃんとコミュニケーションを取ることです。

Education

こんにちは、Kanoです。今では普通にネイティブの友達とZoomしてる私ですが、社会人なりたての頃は英会話が苦手で、社内でペラペラ話す帰国子女が羨ましかった頃もありました。当時英検準一級を持っていたものの、ヒアリング・スピーキングはダメダメでした。 そんな私が、英会話力を一気にあげられたキッカケは…

Education

こんにちは、Kanoです。 母親として中学校の帰国子女枠受験を2回経験して、二人とも合格しました。 ちなみに、二人が合格できた要因は・・・? 最も重要なポイントは「受験時の能力を最高にアピールできる学校を選ぶ」という点です😌裏技?もご紹介。

Education

So very often I hear my friends say their children being reluctant to practice playing the piano, and wondering if they should stop taking lessons. Here I am going to lead you to solve the problem, step by step. I also would like to introduce you less stressful, slow but encouraging approach I used for my children to keep on practicing the piano.

Education

お子さんがピアノを練習しなくなった理由を考えるとともに、我が家で実践してきた「ゆるやかに」「ストレスフリー」に、「自主的に」ピアノを習得させる方法をご紹介します。 我が息子たちが、レッスンよりも少ない投資で「ちょっと弾いてみて」と言われたらちょっと弾けるくらいの「ゆるピアニスト」になれた方法を紹介します。

Education

Due to my husband’s job, my family and I have been moving back and forth between the US and Japan, every 3-4 years. My children need to catch up with educational requirements in both countries. The most important subject is language arts. The most effective way to excel in language is making your kids book warms. Here I am going to share the most successful project I launched to help them become good readers.

Education

我が家で大ヒットだった「ハリーポター」シリーズ。この作品については我が家で展開した一大プロジェクト(大げさ 笑)がありました。このプロジェクトで、次男は6歳でハリーポッターシリーズを読了しました。この、ハリーポッタープロジェクトについてご紹介いたします。

Education

英語で「動画」=ビデオ(video)と思っていませんか? 間違いではありませんが、ビデオ(video)と言ってしまうと不自然な場合があります。 ここでは、使い分けられるとよりナチュラルでかっこよくなる、英語での動画のいろいろな言い方を紹介します!